一言で「ドール」といっても、実に多くのメーカーから多種多様のドールが発売されています。今回は日本国内で比較的容易に入手できるドールの中でも有名なものを集めてご紹介します。
幼いころ一度は遊んだ「リカちゃん」

タカラトミー製の着せ替え人形。フルネームは「香山リカ」
1966年の発売より累計出荷数は2017年時点で約6000万体を超え、事実上日本の着せ替え人形の女王、代名詞的存在といえる。
メインターゲットは3~6歳の女児であるため、その年齢の女児が好むピンク色を多く採用した商品ラインナップが特徴で、アウトフィットも簡単に着せ替えができるようワンピース型のドレスが多い。
サイズ | 1/6 |
可動性 | ×(カスタムにて可) |
素材 | ソフトビニール製 |
eye | 描き目 |
hair | 植毛(PVDC製) |
カスタマイズ性 | △ |
参考価格 | 3,520円~ |
フォトジェニックなファッションドール「ブライス」

1972年アメリカのケナー・プロダクツから発売され、日本では2001年6月より復刻版としてタカラトミーから発売されている。
グレープフルーツ大の大きな頭が特徴で、頭の後ろから出ている紐を引っ張ると瞳の色が変わるギミックが組み込まれている。ブライスの復刻以降プーリップやブラッツのように体の大きさに対して頭の大きいドールが発売されるようになった。また2005年ころにバービーのヘッドサイズが大きくなったのはブライスの影響と言われている。
対象年齢は15歳以上で、ファッションドールという位置づけからもファッションブランドやアーティストとのコラボレーションも多く、定価も1万円前後と大人向けの商品となっている。
サイズ | ネオブライス | 1/6 |
ミディブライス | 約20cm | |
プチブライス | 1/12 | |
可動性 | ×(カスタムにて可) | |
素材 | ABS樹脂製 | |
eye | 入れ目 | |
hair | 植毛 | |
カスタマイズ性 | 〇 | |
参考価格 | ネオブライス | 21,450円~ |
ミディブライス | 15,000円~ | |
プチブライス | 4,000円~ |
“今の気分”を表現するファッションドール「プーリップ」

韓国のデザイン集団・天上天下が制作。日本国内では2003年7月より㈱ジュンプランニングが、2009年4月からは㈱グルーヴが販売を行っている。ほぼ1ヶ月に1~2バージョンのぺースで新作が発売され、ボーイフレンドや妹、親友などラインナップは幅広い。
頭の後ろにはレバーがあり、視線を左右に動かしたりウインクをさせたりすることができるアイギミックが組み込まれている。
対象年齢は15歳以上。ファッションブランドとのコラボレーションでドールと同じ服が着られる衣装が販売されるなどした。
サイズ | 1/6 |
可動性 | ◎ |
素材 | ABS樹脂製 |
eye | 入れ目 |
hair | 植毛→ウィッグ |
カスタマイズ性 | ◎ |
参考価格 | 10,120円~ |
透明感のある肌の美しさと存在感ある抱き心地の「スーパードルフィ」

1998年ボークス・造形村発売で、ドール+フィギアの造語である「ドルフィ」と、それを超えるものとして「スーパードルフィ」と名付けられた。
カスタマイズが前提でパーツの選択やメイクの変更など好みに応じて変更することにより、かわいらしい少女から大人の女性、活発な少年から青年までイメージ通りのドールの製作が可能。
販売元であるボークス社による改造・カスタムのサービスやオーナー限定のイベントなども開催されている。
対象年齢は15歳以上。SDと略されることがある。
サイズ | 1/6 |
1/3 | |
可動性 | ◎ |
素材 | レジンキャスト製 |
eye | 入れ目 |
hair | ウィッグ |
カスタマイズ性 | ◎ |
参考価格 | 44,000円~ |
二次元のキャラクターを三次元の世界へ「ドルフィドリーム」

2003年ボークス・造形村発売で、アニメやゲームのキャラクターを再現した完成モデルが多いのが特徴。完成品は限定品であるため、時期を逃すと入手できなくなってしまう場合がほとんど。
対象年齢は15歳以上。DDと略されることがある。
サイズ | 1/3 |
可動性 | ◎ |
素材 | ソフトビニール製 |
eye | 描き目 |
hair | ウィッグ |
カスタマイズ性 | △ |
参考価格 | 46,200円~ |
「オビツドール」

ボークス社とほぼ同時期にオビツ製作所が販売を開始。
完成ドールからセミオーダードールの購入、パーツを組み合わせての完全カスタムドールの製作が可能。可動可能なボディ素体のみでの購入が可能であるため、リカちゃんやブライスなどの可動不可となっているドールのポージングをより楽しむ際にボディの交換先として選ばれることが多い。
サイズ | 1/3 |
1/6 | |
1/12 | |
可動性 | ◎ |
素材 | ソフトビニール製 |
eye | 描き目・入れ目 |
hair | 植毛・ウィッグ |
カスタマイズ性 | ◎ |
参考価格 | 5,000円~ |
「ピュアニーモ」

アゾンインターナショナルから販売。
パーツを組み合わせ様々なポージングを楽しめるのが特徴。オビツロイド同様、可動可能なボディ素体のみでの購入が可能であるため、リカちゃんやブライスなどの可動不可となっているドールのポージングをより楽しむ際にボディの交換先として選ばれることが多い。
サイズ |
1/3 | |
ピュアニーモ | 1/6 | |
ピコニーモ | 1/12 | |
可動性 | ピュアニーモ | 〇(パーツ交換により可) |
ピュアニーモフレクション | ◎ | |
素材 | ソフトビニール製 | |
eye | 入れ目 | |
hair | 植毛・ウィッグ | |
カスタマイズ性 | ◎ | |
参考価格 | 10,500円~ |
各項目の解説
各ドールの特徴を紹介した際に表記した各項目について解説をします
サイズ
1/3 | 45~60cmくらいど大きさ |
1/6 | 20~27cmくらいの大きさ |
1/12 | 12cm程度の大きさ |
1/3サイズのドールは抱き人形として開発されたもので、60cmのもので約2kgと大きさも重量もしっかりとあるのが特徴。
1/6サイズのドールは着せ替えを楽しむ人形として開発されたものが多く、いわゆるリカちゃんサイズ。重量は300g前後で片手で簡単に扱える。
着せ替えを楽しむコンセプトのとおり洋服や靴などの小物が多く出回っているため、安価で買いやすい。
1/12ドールは100gに満たないコンパクトなサイズのため持ち運びが容易。当然ながら服も小さいため、デザインは簡素なものになりやすい。
ドールハウスなどのミニチュアは1/12スケールが標準仕様のため、一緒に写真を撮る小物を探すのが容易。
可動性
◎ | 関節がありポージングが容易 |
× | 関節がなくポージングは難しい |
ドル活の楽しみの1つとして、可愛く着飾ったドール写真を撮る楽しさがあります。そんな時に可動性のボディだと色々なポーズをとってもらうことができるので、表現の幅が広がります。
素材
ABS樹脂製 | 主にプラモデルに使われる素材。スプレーや彫りなどによる加工が可能 |
ソフトビニール製 | ポーズがとりやすい。色移りに弱い |
レジンキャスト製 | 色移りに強いが紫外線に弱い。ポーズが若干取りにくい |
eye
描き目 | 顔パーツに直接描きこまれている目 |
入れ目 | 顔パーツが空洞となっており、目のパーツを入れ込むタイプ |
目はドールの印象を変える大きな要素です。
描き目はアニメ風で、いつでも正面を向いている感じになります。
入れ目はよりリアルに近い造形となるため怖いと思う人がいる一方、いろんな方向からカメラ目線の写真が撮れるのが特徴。
hair
植毛 | ドールの頭部に髪が植え込まれているタイプ |
ウィッグ | 無毛のヘッドにウィッグを被せるタイプ。ヘッドサイズに合ったウィッグが必要 |
素材によって毛質や手触りも違えば、お手入れ方法も変わってきます。植物性や動物性のものもありますが、よく使用されている化学繊維です。
ウィッグ式の方が交換が容易に可能なため大きなイメージチェンジが期待できますが、植毛タイプでも頭部パーツを交換したりカットしてウィッグを被せたりすることでカスタムは可能です。
カスタマイズ性
× | 完成されたドール |
〇 | 完成されたドールでありながらメイクや彫りなどでカスタマイズが可 |
◎ | パーツごとの販売で組み合わせによるオリジナルドールの作成が可 |
【×】は、完成されたドールとして販売されているものは基本的にカスタム不可と表記しました。メイクを落とす・新たに塗り足すことを楽しむ程度で、基本的には着せ替えなどを楽しむ用
【〇】は、完成されたドールとして着せ替えなどを楽しむことができる他、カッターやルーター、着色剤などを使用することにより、たった一人のオリジナルドールへとカスタマイズさせることが可能なドールとなっています。
【◎】は、完成されたドールの販売はもちろん、頭部・ヘア・ボディ・ハンドなどパーツごとの購入が可能で、幾通りもの組み合わせからたった一人のオリジナルドールを製作できるドールとなっています。
ドールの種類はたくさんある
今回ご紹介したドールの他にも、国内外のメーカーをあわせてまだまだたくさんあります。それぞれのメーカーやドールごとに魅力がありますので、きっとお気に入りの子が見つかりますよ。
気になる子がみつかったら、ぜひ今回ご紹介した6つのポイント
- サイズ
- 可動性
- 素材
- eye
- hair
- カスタマイズ性
チェックしてみてくださいね。
お気に入りのドールに出逢えますように!
コメント